2020年 アラスカ ワイルドライフ講座は
3コース開催予定です。
~ビッグフィッシュ編~5月末ー6月中旬の1週間
~ハンティング編~ 9月初旬 10泊11日
~アドベンチャーファミリー編~9月中旬 10泊11日
(日程確定は年ごとに違います。
アラスカ フィッシュ&ゲームスのシーズン発表次第)
世界中の釣り人が憧れるアラスカの
ビッグフィッシュに挑戦する講座
こちらは純粋にフィッシングとアラスカの水辺生活を楽しみたい方向け。
最大の狙いはキングサーモン。
最大体長1,5m重量50lb約25キロにも達するモンスター。
しかし、わずか3週間の期間で金土日のみ解禁。しかも一人32時間しかライセンスが発行されないという非常にシビアな条件です。
他、スティールヘッド、レッドサーモンなども狙いますので
いろいろなターゲットに挑戦できます。


講師紹介

護衛:瀬戸祐介(せと ゆうすけ)Yusuke Seto
日本のプロハンター。21歳の時に単身アラスカに渡り、原野生活を体験。日本でも狩猟を軸に生活し、古代から現代までの様々な野外生活、狩猟技術、銃器に通じる頼れる狩猟民族。
担当:野外生活と銃器指導、護衛
現地装備:44マグナム

現地サポート講師:ウッディ 小林 Woody kobayashi
アンカレッジ在住 アラスカ歴40年のベテラン。
アラスカ州公認ビッグゲームハンティングガイドとして50頭以上の実績
アラスカ・タクティカル・(コンバット・シューティング)によるハンドガン((M1911)・レベルⅠ-Ⅱ-Ⅲ、タクティカル・ショットガン(M870 )、カービンライフル(M-16)M4A)各トレーニングコース終了
日本の狩猟界を始め月刊Gun、ガンプロフェッショナルにアラスカの記事を約20年連載

釣り講師:水口 晶 (みずぐち あきら) Akira Mizuguchi
岐阜県郡上市 EARTHSHIP(アースシップ)代表
長良川、木曽川をフィールドとしたラフティング、カヌーインストラクター、キャンプ場運営も営む水辺のスペシャリスト。
無類の釣りキチとして、川と魚と自然をこよなく愛する。
担当:野外生活とフィッシング技術

料理長:飯尾 裕光 (いいお ひろみつ) Hiromitsu Iio
自然食品・天然雑貨のお店(株)りんねしゃ 代表
有機農業、持続可能な里山経済学専門家、
野外料理のスペシャリスト
毎度旨いもん食わしてくれます!!!
担当:野外料理技術
開催要項
場所:アメリカ合衆国アラスカ州キーナイ半島周辺
日時:2020年6月16日(火)~6月23日(火)帰国
講座費:35万円
宿泊:キャンピングカーと野営
※あくまで個人として同行してもらいます。
航空券、割り勘レンタカー代、食費など現地実費は各自負担。講座費には含まれません。
海外旅行保険なども各個人で加入。
当然全力で護衛しますが、いかなる事件、事故等に巻き込まれても
一切の責任を問わない誓約書に署名していただくことが参加条件です。
実費目安:約30-35万円
トータル費用目安70万円
お申し込みフォームへ
現地での流れ





腕がちぎれるまでロッドを振り続ける釣り三昧。

サケを狙ったグリズリー、ブラックベアもいる事があるので護衛は必須
