2019年 ネイティブワークス講座
第一回「トラッキング&ストーキング講座」
と、「たっぷり獣肉会!!!」
雪山フィールドで行う、トラッキング
とストーキング技術を身に付けるための講座です。
Tracker トラッカーとは追跡者。
Stalker ストーカーとは忍び寄る者。
(すっかり変な意味で定着してしまいましたが。)
地形を読み、フィールドでの様々なサインを
見逃さずに追跡。
獲物に気付かれる事なく忍び寄り、狙撃する。
このスキルこそが、単独忍び猟成功のポイントです。
優れたハンターとは追跡者であり、忍者なのです。
少人数で瀬戸のフィールドへ行き、
普段の雪山周回コースに同行します。
千松講師も同行し、獲物の痕跡の読み方など
サポートして貰います。
夜は交流目的のたっぷり獣肉会。
講師2人と参加者で
じっくり語りましょう。
狩猟全般に関する質問も受け付けます。
どんな獣肉が出るかはお楽しみ。^_^
※獣肉会は公民館で開催します
※寝具がないため寝袋マット必須※
※銃を持ち込んでの参加は出来ません。同行、見学に徹し、今後の自分の狩猟に活かして下さい。
2019年2月9日(土)
場所:岐阜県高山市清見町楢谷公民館
トラッキング講座
集合9:00-16:00終了
たっぷり獣肉会
集合17:30-深夜
もしくは翌朝終了??
講師 瀬戸祐介、千松信也
参加費
トラッキング講座:15,000円
たっぷり獣肉会:6,000円+家に余ってるお酒
両方参加:20,000円
※公民館使用料別途500円
※講座または獣肉会のみ参加もありです。
定員
トラッキング講座6名程
たっぷり獣肉会 12名程
参加資格
:トラッキング講座:要体力。雪山を4-5時間歩きます。
:獣肉会:楽しみたい方どなたでも。
久しぶりに会いたい方も是非どうぞ!
お申仕込みフォーム
https://goo.gl/forms/OocpQZ8SiOp91QyI2
締め切り2019年1月23日
※フォーム記入後、詳細案内が届きます。
どちらに参加するかは、その時にお知らせ下さい。
トラッキング講座
・持ち物
・ドリンク
保温ポットに入れた暖かい物
が良いです。
・昼食
カロリーメイト、ミックスナッツ、
干し肉などの携帯食料がおススメ。
・服装
参考までに瀬戸の雪山服装です。
アウター:ゴアテックスウェア&パンツ
※最強です。雪の付いた笹藪、腿までの積雪によりベチャベチャになるのを防ぎます。中身が濡れる事が問題です。
インナー:フリースorウールセーター
なんでも良いです。
インナーパンツ:しまむらやワークマンの裏ボアパンツ
なんでも良いです。
ソックス:キャラバンメリノウール100%厚手
※重要。スパイクゴム長に防寒性能が無いため、ソックスで保温します。
ブーツ:スパイク付きゴム長
※重要。これ以外で雪山は登れません
かんじき
※無い方はこちらで用意します。
※スノーシューは斜面に弱く重いため不向き。
手袋
※ホームセンターの冷凍庫作業用がベスト
ウールニット帽
※濡れても暖かいウール製を愛用してます。
全て色は誤射を防ぐハンターカラーであるオレンジか赤、黄色系統。
たっぷり獣肉会
・持ち物
・家に余ってるお酒。
・米2-3合
・服装:暖かい服装。
・寝袋マット必須